FiNANCiEという選択肢 -2-

ライムライトの仕事部屋
この記事は約5分で読めます。

先日のブログでFiNANCiE(フィナンシェ)について紹介しました。
今日はもし僕がフィナンシェをバレエ教室の運営に使ったら、どのように活用するかをご紹介します。

これはあくまで僕のシミュレーションなので、実際にバレエ教室の運営に活用する予定もなければ、僕はその立場にもないので、その点をご了承の上、お付き合いください!先日のブログをまだ読んでいない人は、そちらを先に読んでね。

教室の関係者にだけ配られるストックオプション

結論から書くと、僕はフィナンシェのトークンを教室関係者が優先的に取得できる、ストックオプションのように活用できないかと考えています。

ストックオプション?なにそれ?

ストックオプションは企業の取締役や従業員が優先的に自社の株を購入できる仕組みのことで、会社が成長すれば株の価格も上がるので、スタートアップの企業などが従業員たちに実施しているケースが多いです。

僕が考えているのは、フィナンシェのトークンを教師や生徒(または保護者)にストックオプションのように持ってもらうことで、教室というコミュニティを盛り上げることです。価格は下落しても懐が痛まないジムの会員証程度(1円から500円)で良いと思います。
生徒には入会金の一部からトークンを発行するので、感覚的には無料で持ってもらうことができ、教師には生徒よりも多めにトークンを保有してもらいます。

できるだけ教師の負担を少なくして、トークンを多く保有してもらう仕組みはまだ分からない。たくさんの人にトークンを持ってもらうのが狙いではなくて、バレエスクールの中だけで使えるポイント(でも売却して換金は可能)みたいな位置付けにしたい。

では、フィナンシェを活用することで、具体的に何が変わるのでしょうか?

教室運営の課題を解決

フィナンシェを導入することで教室運営のどんな課題を解決できるのか、僕が想定していることをご紹介します。

  • 運営者と教師、生徒が一緒になって教室を成長させることがトークン価値の上昇につながる
  • フィナンシェのコミュニティを通じて教室を辞めた生徒、父母、教師たちとの繋がりが持てる
  • トークンを贈り合うことでやりがい搾取を防ぎ、教師や父母会にお金とは違う形で感謝を形にすることができる
  • トークンを売却することで教師が離職する際の退職金にできる

善意を労働にしてしまって良いのか?

良いことばかり書いても説得力に欠けるかもしれないので、逆に現時点でフィナンシェを活用する場合に懸念していることについても書きます。それは「善意を労働に換えて良いのか」という問題です。

これまで実家のバレエスクールは教師と父母会の積極的なサポートに支えられながら運営をしてきました。わざわざトークンを配らなくても、もともと「善意」の上になりたっていた行為にトークンという対価が発生した途端、それは「労働」に変わってしまいます。

つまり行為の目的がみんなで支え合って教室をもりあげることから、対価を得ることに変わってしまうのではないかと言うのが懸念点です。

このことについては、過去に書いた「達成感を支える不便益とは」に詳しく書いてあります。

この懸念点については、僕自身が先日紹介した非営利団体PLAS DAOのコミュニティで実際にトークンを買って、自ら体験するなかで考えていきたいと思います。

この記事を1日前倒しにしたのは理由があって、実はPLAS DAOのトークンセールが今日までやっていたんだ。1口500円でアフリカの子供たちに寄付を届けるトークンを限定4000名で販売していたんだけど、実は初日で4000名を完売してしまった。興味のある方向けに、リンクだけは以下に貼っておくよ。

特典付きサポーター募集 | PLAS DAO | FiNANCiE
サポーター募集中!

また、VoicyでもんださんがPLAS DAOを始める理由についても語っているのでこちらもあわせてご視聴ください。

まとめ

フィナンシェが本当に教室運営の課題解決の糸口になるのか現時点では分かりませんが、少なくとも僕が教室運営に対して感じている課題は共有できたかなと思います。

もしかしたらお金の話が苦手、あるいはキライという方もいらっしゃるかもしれません。正直、僕も計算は得意じゃありません。誰かを守る立場にならないなら、調べる必要のないことかもしれません。

ただ、有り難いことに今は両親が健在なので、あらゆるシミュレーションをする時間があります。

僕もまだフィナンシェのことを知って日が浅いので、もしかしたら勘違いもあって、空想の域を出ない話かもしれません。

もしフィナンシェについて詳しい知識をお持ちの方がこのブログをお読み下さっていたら、色々とご教示いただきたいです。


最後にお知らせです。僕が広報や映像配信でお手伝いしているスタジオアルマ所沢出張公演「風の中の青い馬」が3月29日(金)に所沢まちづくりセンター中央公民館で上演されます。一般の方は2,000円、高校生以下1,000円、そして小学生以下は無料でご覧いただけます。

池袋、新宿から急行で30分ちょっとです。春休みの思い出にぜひ劇場へ足をお運びください。

チケット及び配信映像チケットの購入はコチラから。

 


最後までお読みいただき、有難うございます!

ブログは毎週、火、土、YouTubeチャンネル「ライムライトのつぶやき」は
水、金の毎朝7時に更新しています。

Xをフォロー、もしくはfacebookで「いいね」を押して頂けると、

ブログを更新したタイミングでX(旧Twitter)からお知らせします。

皆さんからのご意見・ご感想もお待ちしています。

バレエブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑こちらをクリックして、ランクアップにご協力お願いします!

現在、「にほんブログ村」が主催するバレエブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックしてにほんブログ村にアクセスするだけで、僕のブログに1票投じていただいたことになります。

この記事が気に入っていただけた方はランクアップにご協力いただけると助かります。

ライムライトの仕事部屋
シェアする
ライムライトをフォローする
妻はバレリーナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました