配信方法のアップデート!

ライムライトの仕事部屋
この記事は約5分で読めます。

今日は今後の予定に加えてブログの小さなアップデート、音声配信の引っ越し計画、そして続けることで見えてきたブログと音声配信の違いについてご紹介します。

3月に入ってすでにふたつの記事を投稿していますが、スタジオアルマのクラウドファンディングが終わるまでなんとなく腰を落ち着けて書くことができず、今この記事を3月6日の朝に書いています。

ようやく落ち着いてきました

3月に入り、昨年末から続いていた繁忙期がようやく落ち着きつつあります。

確定申告も終わり、映像制作の仕事も今週末でほぼ片付き、そのあとはスタジオアルマの広報活動と新規のお仕事が1件あるのみ。

『アリとキリギリス』のアリみたいに冬の間一生懸命働いたので、仕事が閑散期に突入しても当面は大丈夫そう。ちなみにどちらが好きかと言われると、日本では圧倒的少数のキリギリス支持派アリは「稼ぎ」、キリギリスは「務め」の話。

と言うわけで「やるやる詐欺」状態になっていたライムライトの図書館も、ようやく来週あたりから着手できそうです。

小さなアップデート

配信頻度を変えたり、定期的にブログの手直しを繰り返していますが、最近になってブログ本文の下のほう、関連記事の上あたりに、投稿記事数の表示を追加しました。

↑こういうやつ

ブログを開設してもうすぐ1年が経とうとしていますが、このタイミングで記事数のカウンターを設置したのは、記念すべき100回目の投稿をスルーしていたことに気がついたからです。

ちなみに100回目の投稿はこちらの記事。100回目とまるで関係のない内容。

ブログの配信は終わりのない登山みたいなもので、自分が何合目まで登ったのかをたまに確認しないと、現在位置を見失ってしまいます。カウンターを設置して、みなさんと投稿数を共有することで長く投稿を続けていくためのモチベーションにしたいと思います。

音声配信の引越しを検討中

「ブログを書くのと音声配信、どちらが得意?」と聞かれたら、間髪入れずに「ブログ!」と答えます。昔から文章を書くのはそれほど苦ではないのですが、喋る方は相変わらずドモリ、言い間違いが多発して、編集なしで配信できるようになるにはまだ時間がかかりそうです。

どちらも続ける中で、音声配信で配信する内容とブログで配信する内容は以下のように区別するようになりました。

  • ブログ:知識の蓄積となるようなあとから読み返せる内容
  • 音声配信:ライブ感が伝わる現在進行形の内容

ブログの中でも「ライムライトの図書館」は資料的に積み上げていきたいと思っていて、ブログ開設当初みたいに記事のストックがある時はじっくり時間をかけて書けたのですが、今は在庫なしの自転車操業状態なので、どこかで執筆時間を確保したいという思いがありました。

一方、音声配信の方は「今話したい!」と言う内容があったときに、配信スケジュールの関係で後回しになり、話の鮮度が失われてしまうという問題がありました。

そこで今後は以下のような運用をしていこうと思います。

  • 投稿頻度は現状の週4回を維持
  • ブログ週2回、音声配信週2回の縛りにとらわれないで内容に最適なプラットフォームを選択
  • 音声配信のプラットフォームを変えて作業時間を短縮する

つまり、火、水、金、土の配信スケジュールは変えずに、音声配信が週3回、ブログが週1回の週もある、みたいな感じです。とくに「風の中の青い馬」のようなイベントを控えている時期は、ライブ感のある内容を多く発信したいと思います。

また、音声配信をYouTubeから音声配信専用のプラットフォームに引っ越そうと思っています

と言うのもYouTubeはサムネイルを工夫することでクリック率(視聴者が僕の配信を選択してくれる率)をあげることができるのですが、ぶっちゃけ音声配信でサムネイル(見た目)のデザインにこだわるのは時間の無駄ですし、スマホでYouTubeを見ていて、アプリを閉じてしまうと再生が止まってしまう仕様も「ながら聴き」をするのに向いていないと思っていて、今引っ越し先を探しています。

音声配信専用のプラットフォームも最近は充実してきていて、以下の要素をクリアできる場所を検討しています。

  • 僕の配信内容に興味を持ってくれそうな人たちが集まっている
  • 専用アプリをいれなくてもリンクをクリックすれば聴ける

ひとつめは音声配信を聴いている人は比較的向学心が高い方が多いので、僕の配信に興味をもってもらえる人が一人でも多くいそうな場所で配信したいからです。

ふたつめは、ひき続きXとFacebookに更新のお知らせを出したいので、視聴者がこれまでと同様、SNS経由で音声配信を視聴してもらえるようにするためです。

まとめ

僕のブログと音声配信は有難いことにどちらも視聴されている方がかなり多く、どちらかと言うとブログだけ読んでいる方が多いようです。ブログオンリーの読者には配信スケジュールに縛られて中途半端なブログを書くより、しっかりと質にこだわったブログをお届けして、逆に音声配信オンリーの方にはフレッシュで手触り感のある話をお届けしつつ、投稿頻度をキープしようと思います。


僕が広報や映像配信でお手伝いしているスタジオアルマ所沢出張公演「風の中の青い馬」が3月29日(金)に所沢まちづくりセンター中央公民館で上演されます。一般の方は2,000円、高校生以下1,000円、そして小学生以下は無料でご覧いただけます。

池袋、新宿から急行で30分ちょっとです。春休みの思い出にぜひ劇場へ足をお運びください。

チケット及び配信映像チケットの購入はコチラから。

 


最後までお読みいただき、有難うございます!

ブログは毎週、火、土、YouTubeチャンネル「ライムライトのつぶやき」は
水、金の毎朝7時に更新しています。

Xをフォロー、もしくはfacebookで「いいね」を押して頂けると、

ブログを更新したタイミングでX(旧Twitter)からお知らせします。

皆さんからのご意見・ご感想もお待ちしています。

バレエブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑こちらをクリックして、ランクアップにご協力お願いします!

現在、「にほんブログ村」が主催するバレエブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックしてにほんブログ村にアクセスするだけで、僕のブログに1票投じていただいたことになります。

この記事が気に入っていただけた方はランクアップにご協力いただけると助かります。

ライムライトの仕事部屋
シェアする
ライムライトをフォローする
妻はバレリーナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました